top of page

鮎の初漁の日橋のそこらまで出ぬ

[表]

鮎の初漁の日橋のそこらまで出ぬ 碧


[裏]

昭和初年 出水ニ来遊シタ

 河東碧梧桐ガ タマタマ鮎ノ

 初漁ニアツテノ句デアル

 一九六二 六 一 建立

  広瀬川漁協

  市観光協会

  市文化協会


[説明]

碧梧桐が大正15年に出水に来訪した際に、西照寺の井上徳命師に短冊を贈り、その字を刻んだ句碑。6月1日の鮎の初漁を行っている人々の様子を詠んだものだと思われる。

元々は広瀬橋の入り口左側に立っていたが、昭和59年に市立図書館の前に移動、現在もそこにある。



場所:

米ノ津川側の道路沿いにあり、傍に芭蕉の碑もある



最終来訪日時:2022.5.6



参考文献:

・『出水の文化財 史跡と文化財 改』出水市教育委員会,平成14(2002)年3月発行(再改定版),p93-94

・『鹿児島の文学碑』国書刊行会,昭和57(1982)年1月発行,p98

・『ふるさとの歴史を訪ねて』出水市教育委員会,出水市教頭会,出水市教材開発委員会,昭和63(1988)年3月発行,p20



Komentáře


bottom of page